2018年6月14日木曜日

さっきやっていたカンブリア宮殿見てました、素晴らしい介護施設の話でした。

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2018/0614/

母親が「カンブリア宮殿で介護施設のことやっているよ」と言うので、誘われて一緒に見ていました。
今日はシルバーウッドという会社の経営するサービス付き高齢者向け住宅(いわゆるサ高住)の銀木犀(ぎんもくせい)という施設の話。

もともとサ高住に関しては詳しくなかったですが、サ高住でこんな自由な施設が作れるんだ、と新発見の連続でした。
介護職員は基本手を出さない、玄関に鍵をかけない、認知症の利用者が一人で散歩に外出する、一階に駄菓子屋があり利用者が接客を行う、駄菓子を買った子どもたちが一階のテーブルスペースでたむろする、看取りを積極的に行う(サ高住の平均看取り率17%に対して銀木犀は76%!)、亡くなった利用者の御遺体を囲み利用者と職員でお別れ会を行う。
地域に開かれた施設、利用者とは家族のような関係、と口では言いますが、それをここまで体現する施設もそうそう無いと思います。
正直ここで暮らせる利用者、ここで働ける職員は幸せでしょうね、ちょっと羨ましいくらいです。

あと気になったのはこの会社が主催する認知症VR体験会。
認知症症状を再現した映像をVRゴーグルを付けて体験出来るというもの。
あれ良く出来てたなぁ。
僕も体験してみたい、というかもっと普及してほしい。
番組内ではセブンイレブンの幹部スタッフなんかが体験していましたが、あれを介護職員が体験したら、きっと利用者に対する接し方も変わると思う。
介護施設の研修なんかできっと役に経つ気がします。

母親が「近くに施設あったら見学に行ってみたいね」と言っていましたが、ほんと一回見てみたいかも。
これからは団塊の世代が一気に介護が必要な年代に突入しますし、今は年を取っても元気な高齢者は沢山居ますから、こういう軽度な高齢者が活き活きと生活できる施設こそこれからの高齢化時代に必要になってくる気がします。
Share:

2018年2月5日月曜日

IFTTTだけじゃない--複数のウェブサービスを連携できる便利ツール4選

https://japan.cnet.com/article/35086541/


今まではInstagramの写真をTwitterに飛ばしたり、ブログの記事をFacebookとTwitterに飛ばすのにIFTTTというサービスを利用してたのですが、最近エラーで飛ばせないことが増えてきたので代替のサービスを探したところ、Zapierというサービスが良さそうなのでIFTTTから乗り換えてみました♪
試しにInstagramとTwitterの連携、ブログとFacebook・Twitterの連携をやってみたところ試行錯誤の末に成功しました(;´∀`)
IFTTTよりもZapierの方がカスタマイズ性が高くて、より細かく設定できる気がします♪
ただ、Zapierは無料プランだと連携するサービスが5つまで、連携する回数も月100回までと制限があるので、ヘビーユーザーは有料プランに移行する必要がありそうですね(;´∀`)
Share:

Netflix、SFノワール「オルタード・カーボン」を2月2日配信。フィリップ・K・ディック賞受賞作をドラマ化

http://japanese.engadget.com/2017/12/05/netflix-sf-2-2-k/


前回書いたAmazonプライムビデオのフィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリームズ全10話を見終えたので、今度はNetflixで配信が開始されたばかりのSF大作TVドラマシリーズ「オルタード・カーボン」を見始めました!
まだ第一話を見ただけですが、これは面白い!
ブレードランナー的サイバーパンクな世界観で、これも一気に見ちゃいそうです(*´ω`*)
Share:

フィリップ・K・ディック短編アンソロジー「Electric Dreams」全10話がAmazonプライム・ビデオで配信

http://japanese.engadget.com/2017/11/21/k-electric-dreams-10-amazon/

Amazonプライムビデオで大好きなSF作家フィリップ・K・ディックの短編が一話完結のTVドラマシリーズとして映像化され、日本では1/12から配信が始まっています!

僕はブレードランナー、オリジナル版トータル・リコール、マイノリティー・リポート辺りの映画を通してフィリップ・K・ディックを知って、ブレードランナーの原作「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を買って読んだり、その他の映画化された作品はほぼ制覇したり(ペイチェック 消された記憶、スキャナー・ダークリー、NEXT -ネクスト-、アジャストメント、リメイク版トータル・リコール、TVドラマ版マイノリティー・リポート、ブレードランナー2049)と、大いに彼の描く世界観にハマっております(*´ω`*)

「自分とは何か、人間とは何か、幸せとは何か」などといった哲学的な問いが彼の作品の主なテーマですが、今回のTVドラマシリーズも全10話を通してそういった問いを投げかける作品になっています。
Amazonのレビューで「世にも奇妙な物語のようだ」という意見が出ていて非常に的を得た表現だなと思いました、世にも奇妙な物語が好きな人はきっとハマると思います♪
Share: